ホームページを使った情報発信は今や必須となりました。2024年4月施行の障がい者差別解消法の改正によりアクセシビリティ対応のお問い合わせを多くいただいております。
そこで、私たちアプライドでは、JIS X 8341-3:2016 AA基準のアクセシビリティの対応を施したテンプレートサイトの制作プランを立ち上げました!
シンポジウムなどの専門的な講演会の情報発信も可能。豊富な制作実績のあるアプライドにお任せください!
大学専門のWEB制作をやってきたからわかる、学生に訴求するホームページ制作を行います。
アクセシビリティについて分からないことがあっても、制作のプロフェッショナルが丁寧にご説明いたしますのでまずはお気軽にお問い合わせください!
シンポジウムの日程や、開催する研究室イベントなどをホームページ上に掲載!
動画や音声コンテンツにはキャプションやテキストを提供し、聴覚障がい者にもコンテンツを理解しやすくしています。
また、効果的なカラーユースを用いて、視覚障がい者に配慮し、色弱対応やコントラスト比の改善など、効果的なカラーユースを実現しています。
ページ制作オプション | |
---|---|
追加ページ作成 |
追加のページをご用意いたします。 開催するイベントの詳細情報ページなど、必要なページを追加して作成頂けます。 |
メールフォーム実装 |
お問い合わせフォームをサイト内に設置致します。 アンケートや質問受付などをメールで受け付けることができます。 |
アクセス制限設定 | 特定のメンバーにのみ公開する場合など、IDとパスワードでサイトの訪問者を制限することができます。 |
バナー画像作成 |
ご指定のサイズでバナー画像を作成致します。 特設ページへのリンクとして他のホームページで掲載するなど、様々な利用が可能です。 |
ここにない仕様やご依頼についても、できる限り柔軟に対応させて頂きますので、一度スタッフまでご相談ください。
ご不明点などについても随時お問い合わせを受け付けております。お問い合わせフォームまたは電話にてご連絡をお待ちしております。